ペットホテル
当院では、診療業務と平行してペットホテルもおこなっております。
病院施設でのお預かりのため、預かり中の健康状態に変化、異常が出た場合でも、すぐに治療ができるため万が一のときも安心です。ただし、入院の子が優先となりますので、基本的に事前のご予約が必要になります。 また初診の方は、安全にお預かりするためにも、最初に診察させていただきます。受診されている方でも、可能な限り問診や健康チェックをさせていただいてから、お預かりいたします。
お仕事や旅行などで家を留守にする場合など、お気軽にご利用ください。また、当日など急な予定に対しても、可能な限り対応させていただきますので、お問い合わせください。
スタッフが飼い主様に代わって、愛情を持ってお預かりさせていただきます。
■ペットホテル料金
種類 | 日帰り(半日) | 1泊2日 |
---|---|---|
犬(5㎏未満)・猫 | ¥1,500 | ¥3,000 |
犬(5〜10㎏) | ¥1,750 | ¥3,500 |
犬(10〜20㎏) | ¥2,000 | ¥4,000 |
犬(20〜30㎏) | ¥2,250 | ¥4,500 |
犬(30〜40㎏) | ¥2,500 | ¥5,000 |
犬(40㎏〜) | ¥2,750 | ¥5,500 |
※上記価格は税抜価格になります。
*多頭飼育のワンちゃん・ネコちゃんも原則として、それぞれ別々のお部屋でお預かりさせて頂きます。
■ホテル割引
多頭割引 | 2頭でそれぞれ5%OFF 3頭でそれぞれ10%OFF |
---|---|
長期割引 | 10日以上で10%OFF |
(割引の併用はできません)
■食事・散歩・おもちゃについて
院内での食事は、基本的にこちらでご用意いたしますが、普段食べているフードや、指定のフード等ございましたら、どうぞご持参ください。また、ワンちゃんについては、1日2回のお散歩をあわせておこないます。
お預かりさせていただいた動物たちは、オーナー様と離れて緊張している事が多いです。私たちもできるだけストレスを軽減できるように対応していきますが、普段使われているおもちゃ、タオル・毛布類をご持参いただくと、安心できる子もおります。大きさ、材質にもよりますが、お部屋に一緒に入れておく事もできますので、お気軽にご相談ください。
注意事項
- 1.ホテルご利用の場合は、1年以内の混合ワクチン接種・ノミ予防が必要になります。他の動物病院でワクチン接種を行われた方は、必ずワクチン証明書をご持参ください。
- 2.初診の方は、カルテ作成と健康チェックが必要なため、事前の来院をお勧めします。お預かり当日の診察でも大丈夫ですが、その際別途初診料がかかります。
- 3.原則前日までのご予約をお願いしております。当日でも対応可能な場合がございますが、空き状況の確認のため必ず一度お問い合わせください。
- 4.日程変更、キャンセル等の場合は、必ず事前にご連絡ください。
- 5.ご持参いただいたタオル類やおもちゃは、大事に使用させていただきますが、院内での使用による汚れ、損傷に関しましてはご了承ください。
- 6.お預かりとお迎えは診療時間内にてお願いいたします。お昼の時間(12:00〜16:00)でのご希望がございましたら、事前にお問い合わせください。休診時でのお預かり、お迎えは原則おこなっておりません。ご都合がつかない場合はご相談ください。
-
循環器(心臓病など)のお話
(心臓病など)近年、獣医療の発展により動物の寿命ものび、それに伴い心臓疾患も増加傾向にあります。
初期の心臓病では、症状がないことも多く、身体検査にて初めて心臓病の存在が疑われることがありますので、定期的な診察をお勧めしております。また、ワンちゃんやネコちゃん...つづきを読む
-
腫瘍科(がん)のお話
(がん)近年、ワンちゃん・ネコちゃんの腫瘍の病気が増えてきています。動物の世界でも平均寿命が延びてきていて、高齢化により腫瘍ができる可能性が増えていることが、一番の理由と考えられています。 また、獣医療の進歩や、飼い主様の健康管理や病気予防の意識の高まりに...
つづきを読む
飼い主さまの声