PAGE TOP

豆知識
豆知識

豆知識

歯石と歯みがき[2013.05.10]

歯石は、年齢を重ねるにつれて付きやすくなります。その子によって付きやすさは変わってきますが、歯石がつくことで口臭や歯肉の炎症や赤みにつながるため、オーナー様が変化に気づきやすい異常の一つです。

歯石とは、歯に付着した歯垢(プラーク)が石灰化したものです。この歯垢には細菌も含まれているため、歯石そのもののにおい、汚れだけでなく、細菌感染によるにおいや炎症で、より症状が強くなります。

ワンちゃん達は虫歯はほとんどありませんが、歯石がとてもつきやすいので、歯石予防のためのしっかりとしたデンタルケアが必要になります。  1番オーソドックスなのが歯みがきです。物理的に歯垢をできるだけとっていくこと、これをできるだけ続けていくこと、これが大事です。

ですが、なかなかうまく歯みがきをさせてくれない、歯みがきを嫌がる、という子にはどうしたらよいでしょうか?ポイントは大きく3つです。

 

①、まずは素手で口の中をさわることに慣れてもらう

いきなり歯ブラシを使うと、『歯を磨く』事を知らないワンちゃん・ネコちゃんはびっくりしてしまいます。まずは口の近くからさわり、だんだん唇の裏側、歯肉とさわれる様にしていき、慣れてきたら指で歯みがきの仕草をやってみましょう。

あとは指にガーゼを巻いて同じことをすれば、もう歯みがきができています。 そのあとは同じように歯ブラシに慣れさせたり、このまま指で歯みがきをするかを、選んでいただければよいと思います。

②、スキンシップのつもりで気楽に

『歯みがきやらなくちゃ!』と、気合を入れて近づくとワンちゃんたちも警戒します。オーナー様がいつも通りの方が、ワンちゃん・ネコちゃんも安心しますし、オーナー様自身も頭を撫でたりするのと同じくらいの気軽さで続けていく方がよいと思います。

③、1分でもいいから毎日やってみる

歯垢はどうしてもついてきます。できるだけつかない様にするには、こまめにケアするのが重要です。週に1回10分かけて歯みがきするより、毎日1分でも歯みがきする方が、結果的に歯石がつきにくいでしょう。

以上のポイントを参考に歯みがきを始めてみてはいかがでしょうか? より詳しい歯みがきのやり方や、その他のデンタルケアについてなど、どんなことでも相談ください。

 

■お問い合わせ

目黒区 l 碑文谷 l 動物病院 l アビス動物病院

東京都目黒区碑文谷2-10-21

03-6451-0801

« »

  • 循環器(心臓病など)のお話
    (心臓病など)

    近年、獣医療の発展により動物の寿命ものび、それに伴い心臓疾患も増加傾向にあります。
    初期の心臓病では、症状がないことも多く、身体検査にて初めて心臓病の存在が疑われることがありますので、定期的な診察をお勧めしております。また、ワンちゃんやネコちゃん...

    つづきを読む

  • 腫瘍科(がん)のお話
    (がん)

    近年、ワンちゃん・ネコちゃんの腫瘍の病気が増えてきています。動物の世界でも平均寿命が延びてきていて、高齢化により腫瘍ができる可能性が増えていることが、一番の理由と考えられています。 また、獣医療の進歩や、飼い主様の健康管理や病気予防の意識の高まりに...

    つづきを読む

Instagram

飼い主さまの声

目黒区の飼い主さまより

うちのレオは、食も細く、低血糖で...

目黒区の飼い主さまより

初めて犬を飼う私たち家族は、予防接種や...

目黒区の飼い主さまより

先代猫から、かれこれ7年、ずっと掛かり付け...

目黒区の飼い主さまより

先生が納得するまで親切に説明をして下さって...

目黒区の飼い主さまより

数年前のお正月に、何の前触れもない突然の血尿。...

目黒区の飼い主さまより

院内は白を基調にされていて、広いスペースもあり...

目黒区の飼い主さまより

アビス動物病院さんで月に一度のトリミングをお願いし...

目黒区 糟谷さまより

初めてお世話になった時の印象は、「説明が丁寧で細や...

目黒区 黒岩さまより

てんかんと首のヘルニアでとてもお世話になっています...

目黒区 小山さまより

以前飼っていた犬を看取っていただいたのが...

世田谷区 鈴木さまより

目黒通り沿いというアクセスが良い環境ながら、院内は...

目黒区 新井さまより

クリニック内は白を基調とし非常に清潔な空間で...

世田谷区上馬 寺田さまより

アビス動物病院さんは、いつも清潔でキレイなところが...

目黒区碑文谷 稲葉さまより

以前飼っていた犬が病気になった時、他の病院では...